カンタンな英語を使ってイギリス案内をしています。
主語 ( 青色 ), 動詞 (黄色 ), 補語 ( 緑色 ), 目的語 ( 赤色 )で
色分けをしています。
主語 ( 青色 )・・・英文中の主人公
動詞 (黄色 )・・・主人公の動作・アクション・be動詞
補語 ( 緑色 )・・・主人公の様子について説明する語句
目的語 ( 赤色 )・・動作の対象物 ( 動作を受ける側の人やモノ )
修飾語 ( 白色・または黒色 )・・英文の背景となるもの ( いつのことか? どこで? どのように?など )
わたし自身が、英語学習を続けていくなかで見つけた
分かりやすい方法で単語を分類しています。
学校で習うもの・一般論とは違う考え方をしておりますので、
その点をご了承いただけましたら幸いです。
修飾語以外を拾って読むと、英文の骨子( 言わんとすること )が
見えてきます。
速読をする方などは、修飾語を除いて読んでみてください。
楽曲提供: CYRANO RECORDS
この記事へのコメントはありません。