無料ビジネス英語学習 Words & Phrases 第95弾は、”Come to think of it,…” です。
「そういえば」「よく考えてみると」など、文章の頭に加えることで、
自分の話題に注意を引くフレーズってありますよね。
例えば、あなたの同僚が、
“Our costs for this month seem very low.”
「今月の費用が大分低いね。」と疑問を感じているところで、
「そういえば、印刷代を入れてなかったよ」と答えたい場合に、あなたなら何と言いますか?
“Hmm…, I didn’t include our printing costs.”
“Hmm…”と言っている間は、「考え中」なわけですが、
相手からすると「あれ?どうしたのかな?」と一瞬心配するかもしれません。
こんな場面では、”Come to think of it,…” を使って、
“Come to think of it, I didn’t include our printing costs.”
と、言ってみましょう。
相手の意識を自分の意見に向けて、聞いてもらいやすくなります。
ネイティブがとてもよく使うフレーズですので、ぜひこの表現を覚えておいて下さい。
【ビジネスパーソンのための英語学習ポータル「Bizmates Channel」】
▼このコンテンツ(ビジネス英会話レッスン動画)の詳細はこちら▼
http://bit.ly/1kzIQ2E
【オンラインで学ぶ「高品質」ビジネス英会話 Bizmates(ビズメイツ)】
▼Webサイトはこちら▼
http://www.bizmates.jp/
この記事へのコメントはありません。