無料ビジネス英語学習 Words & Phrases 第67弾は、”all walks of life” です。
例えば、会社の同僚と自社製品について話し合っているときに、
“Who uses this product in Japan?”
「日本ではどういった人がこの製品を使うの?」
と聞かれた際に「あらゆる階層(職業)の人々がつかうよ。」と答えたい場合、あなたならどういいますか。
“Many kinds of people use this product.”
といった表現が思いついた人は、多いかもしれません。
もちろん意図は相手にも伝わります。
ただこの場合、例えば「歯磨き粉」のような製品について話していて
お金持ちも、そうではない人もどんな階層の人でも使うというニュアンスを伝えたい状況で、
“many kinds of people” は、「いろいろな性格の人」といったニュアンスも含んでいることから若干違和感があります。
こんなシチュエーションにおいては、
“all walks of life” = 「あらゆる階層(職業)の人々」をつかって、
“People from all walks of life use this product.”
というようにしましょう!
“walk” は「歩く」という意味以外に、
「職業」、「暮らしぶり」といった意味があります。
ぜひ覚えておいてください!
【ビジネスパーソンのための英語学習ポータル「Bizmates Channel」】
▼このコンテンツ(ビジネス英会話レッスン動画)の詳細はこちら▼
http://www.bizmates-ch.com/words-and-…
【オンラインで学ぶ「高品質」ビジネス英会話 Bizmates(ビズメイツ)】
▼Webサイトはこちら▼
http://www.bizmates.jp/
この記事へのコメントはありません。